流行っている塾は、ほとんど無い?

更新日:

学習塾を始めて見たモノの、なかなか生徒さんが集まらない。

 

チラシをまいても、問い合わせが一件でもあればいい方で、全くないようなことだってよくある。

 

残念ながら、それが学習塾の経営と言うものだ。

 

そして駅前で大きな看板をぴかぴか光らせている学習塾も、なかなかその経営はうまく行っていないようだ。

 

学習塾・成功の会のサイトによると、この会の主催者が近くの塾を観察してみたところ、ほとんどの塾が流行っていなかったという。

 

駅前にある塾を30くらい調べてみて、確実に流行っていそうだったのはたった2件だけ。

 

道理で毎年、どこかが撤退するわけである。

 

サービス業というのは、ハッキリ言うと、そんなに儲からないのだ。

 


サービス業は儲からない?

大学で経済学や経営学の授業を受けたことがあれば、サービス業があまり儲からない商売だという話は、一度や二度は聞いたことがあるだろう。

 

サービス業のコストというのは、実はほとんどが人件費で、固定費なのだ。

 

だから損益分岐点以上にお客を集めることが出来なければ、人件費を減らさざるを得ないが、そうなるとサービスの質が低下する。

 

サービスの質が低下すれば、当然のことながら客離れが起こるので、さらに収支が悪化するという悪循環が起こることになる。

 

これが製造業であれば、ヒマなときに在庫をたくさん作っておき、あとは従業員に休みでもくれてやればいいわけだ。

 

在庫コストも、田舎の倉庫ならかからないも同然だから、そんなに気にすることはない。

 

従業員を他の仕事先に派遣したり出向させるというてもある。

 

しかしサービス業というのは、そうは行かない。

 

お客さんが来たときのために、最低人数の従業員だけは、ずっと待機させておかなければならない。

 

経営者や経営者の身内が待機出来るくらいならまだしも、支店をいくつか出している場合は、そう言うことも出来ない。

 

学習塾の場合も、教える講師を待機させないといけないし、10人以上生徒がいないと損するような授業でもやらないといけない。

 

これで利益を上げようとしても、そう簡単にはいかないのは当然だろう。

 

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



人気勉強法ランキング

★第1位★医師が教える科学的英語勉強法講義

★第2位★35日で奇跡の逆転合格高校受験勉強法3ステップラーニング

★第3位★医学部合格者が教える大学受験勉強法

★第4位★サクラサク高校受験 勉強法

★第5位★サクラサク中学受験 勉強法

★第6位★塾に通わなくても30日間でテストの成績が上がる勉強法

★第7位★97%が合格!高校受験・高校入試・勉強対策

中学受験 家庭学習 人気教材

★中学受験★塾の宿題が多すぎて困惑。復習テストで高得点を取るための「復テ対策講座」

★中学受験★子供のやる気を引き出せ!子どもが自分から机に向かうようになる秘訣

★中学受験★中学受験を成功に導くお母さんのためのワークブック