子供が陥りやすい依存症・甘いモノ依存症

更新日:

依存症にもいろんなモノがあるが、学習塾の生徒が陥りやすいのが、甘み依存症(砂糖依存症)とゲーム依存症スマホ依存症だろう。

 

甘みは脳の快感回路・報酬系を刺激する。

 

脳スキャンをかけた状態で、甘いモノを飲んでもらうと、中脳のVTA(腹側被蓋野)から、側座核(そくざかく)という部分に電気が走る。

 

側座核からはドーパミンが放出され、アドレナリンやノルアドレナリンと言った「やる気物質」が出てきて、不安やイライラなどが和らぐ。

 

それで「元気になった」とか、「癒やされた」という感覚が生まれる。

 

これが繰り返されることによって、「甘いもの=元気が出る」とか、「甘いもの=癒やされる」ということをパターン学習する。

 

特に果糖ブドウ糖液糖(異性化糖)は、すぐに吸収されて血糖値を上げ、実際に元気が出るので、脳が覚えやすい。

 

そして嫌なことがあったり、ムシャクシャすると、甘いモノを飲んで、憂さ晴らしをしようとする。

 

ところがだんだん耐性ができて、甘いモノの効果が長続きしなくなるので、次から次へと甘いモノを飲もうとする。

 

塾などでも、勉強が苦痛な生徒は、甘い物を持ち込んで隙を見て飲み食いしたり、自習時間も飲み食いしながら勉強しようとする。

 



子供が陥りやすい依存症・ゲーム依存症とスマホ依存症

勉強が苦痛な生徒は、甘いモノを飲み食いしながら勉強しようとする。

 

勉強することが苦痛なので、そうやって苦痛を和らげずにはいられないわけだ。

 

これが「甘み依存症」だ。

 

仕事をするとき、甘いコーヒーを飲みながらする人も、同じだろう。

 

甘い炭酸飲料は血糖値を急激に上げ、急性糖尿病を起こす危険性もあるので、とにかく注意する必要があるだろう。

 

缶入りコーヒーなども、必要以上に糖分が入っているので、甘いモノを飲む場合は、自分で砂糖を入れた方が無難だ。

 

一方、さらに深刻なのが、ゲーム依存症スマホ依存症だ。

 

ゲーム依存症やスマホ依存症は、ゲームやスマホを手放せなくなる病気で、これが非常に厄介なモノだ。

 

というのも不覚にも、私も依存症になってしまって、なかなか抜け出せなくなってしまった。

 

在宅仕事が中心で、ガラケーしか持っていなかったため、塾の生徒がスマホを手放せないのが、全く理解出来なかったのだが、実際にハマってみると、これは大変だ私の場合、帰省時にネットが使えず、非常に不便な思いをしたので、インターネットだけできるように、スマホ端末とデータSIMを購入した。

 

ところが買っただけではつまらないので、退屈しのぎに「テトリス」や「ねこ集め」などのゲームを始めたら、止められなくなってしまった。

 

ヒドいときにはテトリスを延々、6時間くらいやっていたこともあった。

 

50過ぎたおじさんでさえ、こうなってしまうわけだから、子供がハマると大変だ。

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



人気勉強法ランキング

★第1位★医師が教える科学的英語勉強法講義

★第2位★35日で奇跡の逆転合格高校受験勉強法3ステップラーニング

★第3位★医学部合格者が教える大学受験勉強法

★第4位★サクラサク高校受験 勉強法

★第5位★サクラサク中学受験 勉強法

★第6位★塾に通わなくても30日間でテストの成績が上がる勉強法

★第7位★97%が合格!高校受験・高校入試・勉強対策

中学受験 家庭学習 人気教材

★中学受験★塾の宿題が多すぎて困惑。復習テストで高得点を取るための「復テ対策講座」

★中学受験★子供のやる気を引き出せ!子どもが自分から机に向かうようになる秘訣

★中学受験★中学受験を成功に導くお母さんのためのワークブック